特定商取引法に基づく表記  送料・発送方法のご案内  お支払い方法について  帳票類について  サポート情報   見積もり・問い合わせ  
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
赤色は休業日です。

 カートの中身を見る
減圧弁(レギュレター)
ミニガスカートリッジ(ボンベ)炭酸・酸素・窒素
アダプター(カートリッジ開封針付き)
アダプター(ミドボン、その他向け)
水草育成用品・アクアリウム用品(レギュレター、アダプター拡散器など)
チューブ・ホース・パイプ
圧力計・バルブ(切替弁)
カプラ(カップリング)ワンタッチで脱着出来る継手です。
8−6mm異径ワンタッチ継手
8−4mm異径ワンタッチ継手
6−4mm異径ワンタッチ継手
1/4インチ−6mm異径ワンタッチ継手
8−1/4インチ異径ワンタッチ継手
異径ワンタッチ継手※上記以外のサイズ
NPT変換継手
NPTネジーワンタッチ継手
CGA変換継手
ミリネジ変換継手
ユニファイ変換継手
TR21- 4変換継手
G5/8変換継手
ペットボトルキャップ用継手
異径ホース用継手
塩ビ配管
浄水器・浄水器継手
水位センサー・スイッチ
酸素用品

>>お問い合わせ
メールアドレス
shop@mizukusa-greens.com
FAXでのご注文、お問い合わせは終了しました。

サポート情報
組み立て一覧
分岐方法
リンク
送料・発送方法のご案内

http://mizukusa.shop-pro.jp
携帯電話からご覧頂けますが購入は出来ません。
炭酸ガスを使用した柿の渋抜き

当店のお勧め機材

・R204レギュレター ワンタッチ継手6mm
(チューブ径は特に指定はありません。何ミリでも可)
・耐圧チューブ6mm 1m
(レギュレターのチューブ径に合ったサイズを選定してください。)
・大型ボンベ(酒屋さんなどで調達してください。)
(調達方法についてはお問い合わせください。)


渋抜き方法

まずビニールに柿を入れます。

次にビニール内の空気を抜きます。(掃除機など使うと良いかも)
空気を抜いたら炭酸ガスを封入します。

入れ終わったらビニールの端をゴムなどで止めてガスが出ないようにしてください。
 
柿の大きさ等にもよりますが4、5日ほど置いてください。

詳しくは「柿の渋抜き 炭酸ガス」で検索して実際行っている方の書き込み等を参考にしてください。

注意!
レギュレターの圧力ダイヤルを一気に回すと勢いよく出ますので
ゆっくり少しづつ回して適当な流量のところで止めて封入してください。
(勢いよく長く出し続けるとレギュレターが冷却され霜が付く場合がありますのでご注意ください。


炭酸ガスを使用した方法はレギュレター購入にコストがかかります。
大量の柿を処理する場合にはお勧めですが少量であればドライアイス等の使用をお勧めします。

小型ボンベ(ミニガス)はコンパクトですが炭酸ガスが高価ですので大量処理する場合はお勧めしません。